現在、次年度の入園募集中です。11月5日が締め切りとなっております。入園をご希望の方はそらの鳥こども園までお越しください。入園書類をお渡しする際に、園の保育についての説明もさせていただきます。ご応募お待ちしております。
なお、定員を超えた場合には抽選にて入園決定をいたします。
※現在は定員内の申し込みとなっております。
現在、次年度の入園募集中です。11月5日が締め切りとなっております。入園をご希望の方はそらの鳥こども園までお越しください。入園書類をお渡しする際に、園の保育についての説明もさせていただきます。ご応募お待ちしております。
なお、定員を超えた場合には抽選にて入園決定をいたします。
※現在は定員内の申し込みとなっております。
10月生まれのお友だちの誕生日をお祝いしました。園長先生から『かみさまからのおくりもの』の絵本を読んでもらいました。神様からいただいた一人ひとりの賜物を大切にし続けていきたいですね。
誕生日のインタビューではもみじ組さんには『好きな食べ物』、あすなろ組さんには『好きな遊び』、くすのき組さんには『大きくなったら何になりたいか』を聞きました。「○○と、○○と、○○。」といっぱい好きな食べ物を教えてくれたり、「ネイリストになりたい」と夢を教えてくれたりと、恥ずかしがりながらもみんなしっかりとインタビューに答えてくれました。
先生からのプレゼントは、仮装した先生と一緒にハロウィンパーティーへ!一緒に参加したいおばけたちを拍手や足踏みで助けてあげながら楽しむ内容で、みんなで喜んで参加しました。歌のプレゼントはくすのき組さん。『あつまれ!ファンファンファン』を歌ってくれました。元気よく、そして声を揃えて歌うくすのき組さんの歌声にみんな聴き入っていました。
乳児クラスは各部屋でお祝い。どんぐり組は3人のお友だちが誕生日でした。最後には先生が『ふしぎなポケット』の曲に合わせてエプロンシアターをプレゼント。ビスケットやいちご、ケーキなどをお腹いっぱいにいただきました。
くるみ組も3人のお友だちが10月生まれ。(一人お休みでした。また来月一緒にお祝いしようね!)みんなからのおめでとうの拍手や絵本のプレゼントをしてもらい、とても嬉しそうでした。先生からオリジナルのガチャガチャをさせてもらい、それぞれ出た景品に大喜びでした。
10月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!!
9月18日
9月生まれのお友だちのお誕生日会を行いました。幼児クラスではあすなろ組1名、く
すのき組5名、計6名のお友だちのお誕生日をお祝いしました。
園長先生からのお話は『かみさまからのおくりもの』
赤ちゃんが生まれる時、神様から一人ひとりに届く贈り物、「よくわらう」「ちからもち」
「うたがすき」「よくたべる」「やさしい」を天使が運んでくれました。
9月生まれのお友だちに届いた贈り物は…
「楽しく遊ぶ」「よく身体を動かす」「はやくはしる」「よくわらう」
神様、素敵な贈り物をありがとうございます。
インタビューでは「好きな遊びは何ですか?」「大きくなったら何になりたいですか?」の
質問に「うんてい!」「ふくやさん!」「まんがか!」「アイスクリームやさん!」、そして
「きんにくマッチョ!」と笑顔で答える姿が見られました。
先生からのプレゼントは『わくわくアイスのどうぶつえん』
アイスクリームに何やら見たことがある模様があります。“何?何?”と考える子どもたち。
おいしそうなアイスがひつじ・ぶた・ハムスター・きりん・ゴリラに変身してびっくりした
り大喜びだったりでした。
どんぐり組では先月お休みだったお友だちも元気に参加でき、あらためてお祝いすること
ができました。
先生からのインタビューではみんなの前で恥ずかしくて横を向いていましたが、お祝いの
絵本はとってもうれしそうでした。
先生からのプレゼントはクラリネットの演奏。「どんぐりころころ」「さんぽ」「アンパンマ
ンたいそう」「ハッピーバースデートゥユー」。素敵な演奏にポカーンと見ていた子どもたち
がかわいすぎでした。くるみ組の子どもたちも鑑賞しました!
くるみ組では4人のお友だちをお祝いしました。インタビューでは「好きな食べ物は何で
すか?」の質問に「ぶどう!」「りんご!」「ぶどう!」「りんご!」と元気に答えていまし
た。
園長先生からのお祈りでは大きくしてもらった神様に「お兄ちゃんお姉ちゃんにしてくれ
てありがとう」と両手を合わせました。そして、絵本とみんなからの「ハッピーバースデー
トゥユー」の歌と拍手でお祝いしてもらい、とってもうれしそうでした。
先生からのプレゼントは『ふしぎなポケット』のパネルシアター。
ポケットをたたくとビスケットがひとつ、ふたつ、みっつ。たたいてみるたびビスケットは
いっぱい!他のポケットからもアイスクリームにドーナツにキャンディがいっぱい出てきまし
た。最後のポケットには小麦粉、卵、砂糖、イチゴなどが入っていて、ポケットをたたくと
大きなケーキが出てきて、大喜びで食べるまねをしていた子どもたちです。
9月生まれのお友だち、これからも神様からいただいた贈り物を大事にして大きく成長
されますように。
次年度の入園説明会を実施しています。
園内の様子や園で過ごす子どもの姿を見ていただいたり、園の特色などについて個別にお話させていただきます。ご質問にもお答えさせていただきますので、気になることは何でもお尋ねくださいね。
随時日程を調整いたしますので、まずは園にお電話ください。
TEL:0748-43-6100
また、1号認定で入園を希望される方は、10月20日より園にて申し込みを開始いたします。園の概要などを説明させていただき、書類をお渡しします。11月5日が締め切りとなっておりますので、期間内に提出をお願いします。
乳児リトミック
そらの鳥こども園では今年度もリトミックの先生に来ていただき、乳児リトミックを行っています。
今月は『むすんでひらいて』の曲に合わせて、「上に♪」は両手を上にあげておひさまキラキラ。「横に♪」は飛行機ブンブン。「下に♪」は両手を床についてカエルがピョンピョンと跳ぶのを楽しみました。
変身あそびで大きな魚・小さな魚、ワニさん、カニさん、タコさんに変身しました。身体で大小の動きを表現したり、横歩きをしたり、ユラユラしたりととっても楽しそうな姿が見られました。
最後は『さんぽ』に合わせて、歩く・走る・ストップするという即時反応を楽しみました。
リトミックは音楽に合わせて様々な動きをすることで、表現力やリズム感、バランス感覚、運動能力を養うことができます。みんなで集まっての乳児リトミックは月1回ですが、普段の保育の中でも楽しんでいます。