2025年2月20日木曜日

2025年度 園の持ち物について(新入園児の保護者の方へ)

 オリエンテーションに先立ちまして、園生活に必要な物の一覧を挙げさせてもらいましたので、ご確認ください。

 急な日程変更で申し訳ありませんでした。オリエンテーションは3月4日(火)に行います。皆様に出会えることを楽しみにしています。


【エプロン・給食袋】



【おしり敷きマット】

【着替え袋】ナップザック・トートバックなど、子どもが扱いやすいもの

【体操服袋】巾着など、体操服が入り、子どもが扱いやすいもの

【はし・はし箱・コップ】はしは、しつけばしなどでない普通のはしをご用意ください。
【手提げかばん】

【上靴】柄やイラストのない、白のシンプルなものをご用意ください。








2025年2月10日月曜日

2月誕生日会(乳児・幼児)

 2月は1~4歳児さんで6人のお友だちが誕生日を迎えました。

 みんなの前に座り、少しドキドキした様子の1歳児さん。けれど、みんなに「おめでとう!」と拍手をもらったりプレゼントの絵本をもらったりすると、嬉しそうに微笑んでいました。先生からのプレゼントは、大型の絵本でした。へびやひよこがかくれんぼをしているお話で、最後に自分たちのお母さんを見つける場面では、「ママいた!」と子どもたちも楽しんで見ていました。



 2歳児さんも誕生月を迎えたのが1人だったので少し緊張した様子でしたが、「おめでとう!」と言われると「ありがとう」と返したり、「好きな動物は?」の質問に答えたりしていました。先生からのプレゼントは、『どんないろがすき』のスケッチブックシアターでした。みんなでうたを歌いながら色の名前を答えたり、「りんご!」「ぶどう!」などその色の物を答えたりしながら楽しんで見ていました。



 幼児クラスでは4人のお友だちが誕生日を迎えました。たくさんのお友だちにお祝いをしてもらい、嬉しそうな子どもたち。質問にも元気に答えてくれていました。先生からのプレゼントは、ヒントを聞いてどの先生のことか当てる『先生当てゲーム』でした。「〇〇先生やと思う!」と子どもたちも大盛り上がりでした。





 最後は4歳児さんが『あお きいろ』の歌を披露してくれました。

 2月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!