2020年7月27日月曜日

7月21日 乳児リトミック

 今年度初めての乳児リトミックを行いました。今回はしいのみ組・どんぐり組とくるみ組に分かれて、それぞれ楽しみました。

 しいのみ組とどんぐり組さんは、たぬきやぞうなどの動物に変身!「ポンポン!」「どしーん!」と言ったり身振りをしたりしながら、ピアノの音に合わせて歩いていました。



 くるみ組さんは、魚やカニなどの海の中の生き物に変身をしたり、電車ごっこをしたりしました。ただ動くだけでなく、ピアノが止まったら一緒に止まる、速さに合わせて走ったりゆっくり歩いたりするなど、よく耳を使って体の動きをコントロールして活動していました。「かにさんはチョキチョキやな!」「(同じ色のフープのお友だちを見付けて)電車いっしょ!」など、お友だちや保育者との会話も楽しみながら遊びました。











 乳児リトミックとしては月に1回を予定をしていますが、クラスでも繰り返し楽しんでいきたいと思います。

2020年7月17日金曜日

7月16日 久しぶりの外遊び

 長かった雨がやみ、子どもたちが待ちに待っていた外遊び。「外で遊ぶの久しぶりや~!」「やったー!」と、嬉しそうに園庭に出て行きました。

 追いかけっこ、鉄棒、ジャングラミングなどで体を動かす子、生き物を探して捕まえ観察する子、たくさん実った畑の野菜を収穫する子…と、友だちを誘って一緒に楽しんだり、自分のしたい遊びを十分に楽しんだりする姿が見られました。

 くるみ組さんとくすのき組さんは、どろんこあそびを楽しみました。「こことそっち繋げよっか!」「私、水汲んでくるわ!」など、自分たちで考えながらどんどんと大きな川や池を作って繋げていくくすのき組さん。保育者と一緒に型抜きをしたり、「お水冷たい~!」と、溜まった水に入り足踏みをしながらその感触を楽しんだりしていたくるみ組さん。どちらもとても気持ちよさそうでした。

 これから気温が高くなる日も増えていきますね。熱中症の予防に努めながら、夏ならではのあそびも楽しんでいきたいと思います。






2020年7月16日木曜日

7月15日 環境キャラバン隊

 東近江市さわやか環境づくり協議会と東近江市環境政策課の方々にお越しいただき、くすのき組さんが環境について考える『環境キャラバン隊』に参加しました。
 紙芝居やクイズなどを通して、リサイクルや環境についての話を聞きました。

 とても真剣に話を聞いていた子どもたち。「木や花はたくさんとらない」「小さな生き物も大切にする」などの話を聞きました。また、「お菓子を食べてゴミがでたけど、ゴミ箱がなかったらどうする?」という質問に、「持って帰る。」「袋に入れる。」など、“ゴミ箱でない所に捨てない”ということをしっかり理解していました。

 最後には、実際にペットボトルの分別も行いました。実際にリサイクルされたものを見ながらキャップやボトルがリサイクルされて別のものに変身するという話聞くと、「えー!すごい!」と驚いていた子どもたちでした。

 これからペットボトルや紙パックの飲料水をたくさん飲まれる季節だと思います。日頃の環境に対する意識と合わせて、分別やリサイクルについても一緒に考えていけるきっかけになるといいなと思います。








7月13日 カレークッキング

 ハウス食品さんの『はじめてクッキング』という活動に応募・当選しカレールゥをいただいたので、3~5歳児それぞれのクラスで、カレークッキングを行いました。

 もみじ組さんは、玉ねぎの皮むきに挑戦。みんなとても真剣…。「目が痛い~。」「白くなった!」など話しながら、楽しんでいました。


 あすなろ組さんは、玉ねぎの皮むきに加えて、にんじんの型抜きに挑戦しました。にんじんの硬さに「できひん~。」最初は少し苦戦していた子どもたちですが、「両手で押したらできる!」と、コツを掴むと上手に型を抜いていました。



 くすのき組さんは、包丁を使って野菜を切ることに挑戦しました。本物の包丁に少し緊張した様子でしたが、「猫の手やで。」と、みんなしっかりと約束を守り上手に切っていました。煮込んでいる間には、三色食品群についての話も聞きました。「野菜と果物は緑やんな。」「じゃがいもは野菜やのに、なんで黄色なんかな~?」など、興味を持っていた子どもたちです。











 「いい匂いしてきた!」「早く食べたいな~。」と、どのクラスも完成を楽しみにしていました。
自分たちで作ったカレーは特別だったようで、みんなあっという間に食べてしまいましたよ。
 様々な感染症が心配されますが、引き続き部屋の換気や消毒等、予防に努めながら可能な範囲でクッキングも取り入れていきたいと思います。