2019年5月30日木曜日

キッズサッカー

あすなろ組さん、くすのき組さんはキッズサッカーを楽しみました。
滋賀県サッカー協会からリーダーを派遣してもらい、「サッカーを含めて、体を動かすことを楽しむ」ことを目的に行いました。今日のキッズサッカーを楽しみにしていた子どもたちも多く、元気いっぱい声をあげながら、緑の園庭を走り回りました。ゲームになると「がんばれ~」と声援がとび、とっても盛り上がっていました。


どろんこあそび

もみじ組さん、どろこんこあそびをしました。登園のときから「きょうはどろんこあそびするねん!」とうれしそうにお話ししてくれるお友だちも何人もいて、みんな今日をとても楽しみにしていました。
大きな砂場にスコップやバケツなどをたくさん用意して、いよいよどろんこあそびのスタートです。
大きく長い溝を掘ったところに、バケツやコップを使って汲んでは流し、汲んでは流しと水をため、その川に足をつけたりして楽しみました。みんな「きもちいい~」と、水の感触を楽しんでいました。


2019年5月28日火曜日

5月のリトミック

乳児クラスはリトミックがありました。
みんなで朝の歌をうたったり、スカーフを使ってのいないいないばぁ、うさぎやたぬきなど動物に変身して飛んだり跳ねたり、ぽんぽこおなかを叩いたりして楽しみました。今回からは変身シリーズにかえるも加わり、さらにたくさんの身近な動物になりきって楽しみました。
リトミックの先生からは「前回よりもみんながリトミックをより楽しんでいる姿が見られ、よかったですよ!」とお話しいただきました。

 

おはなし会

幼児クラスでは月1回程度「おはなし会」として、ボランティアの方による絵本の読み聞かせの時間を設けています。開園1年目の途中から来ていただいているので、くすのき組やあすなろ組の子どもたちはボランティアの方にとても親しみを感じ、この時間を楽しんでいます。毎回、絵本の世界に引き込まれている子どもたちです。

2019年5月27日月曜日

カプラデー

今年度、年間3回の予定で、幼児クラスにカプラの指導に来ていただきます。
第1回目の今回は、3歳児は興味が出るように、4歳児は協力して大きな作品を作る楽しさを味わえるように、5歳児は課題に挑戦し達成できるようになど、各年齢に応じた目的をもった活動を行いました。
 もみじ組は平面・立体を問わず、自由に作りながら楽しみました。あすなろ組は最後まで集中力をもって取り組む姿が見られました。くすのき組は丁寧に作ることを意識しながら球体を作ったりしました。
 そらの鳥こども園の保育において、カプラは中心の活動のひとつに据えています。年間を通して想像力や集中力、お友だちと協力する社会性が育まれることを期待しています。

あすなろ組さん

あすなろ組さん

あすなろ組さん

もみじ組さん

もみじ組さん

くすのき組さん

くすのき組さん

2019年5月18日土曜日

東近江スマイルネットさんの撮影がありました。

昨日、5月17日にケーブルテレビの撮影がありました。
カメラマンさんが各保育室や園庭を回ってくださいました。
お部屋で楽しくあそんでいる様子や、朝の会で歌をうたっている様子、園庭であそんでいる様子など、かわいい姿、かっこいい姿をたくさん撮ってもらっていました。
どんな映像となるのか楽しみですね。




【放送日時】
 5月27日(月)~6月2日(日) 東近江スマイルネット コミュニティチャンネル(11ch)で放送
【放送時間】
 月曜日 18:15/19:15/22:15/23:15
 火曜日~金曜日 9:15/12:15/15:15/18:15/19:15/22:15/23:15
 土曜日・日曜日 10:15/13:15/16:15/19:15/22:15









2019年5月14日火曜日

トウモロコシの種まき

避難訓練の後、あすなろ組さんとくすのき組さんがご近所の方の畑にトウモロコシの種を巻きに行きました。ご近所の方のご厚意で、そらの鳥こども園の子ども達のために畑を貸してくださっています。
先日の苗植えに続いて、種まきをしたので、形や大きさの違いを感じながら植えることができました。
その後、くすのき組さんは鍬を使って土をかけるお手伝いをさせてもらえて、大喜びでした。
最後に「おおきくなぁれ」とお水をあげてから帰りました。
畑の方向に変えるお友だちからは「わたしがおおきくなったか、みといてあげるなぁ!」とお話ししてくれました。
こちらも収穫が楽しみです。






避難訓練

今日は火事を想定した避難訓練でした。新しいクラスになって初めて園庭まで避難をしました。
警報器を鳴らしての訓練でしたが、毎月実施していますので、新入園のお友だちも含めて泣ける子はほとんどおらず、先生たちの話をよく聞いて避難することができました。
園庭に避難した後は、先生から「お・は・し・も」(おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない)のお話を聞きました。真剣な目で聞いている子どもたちでした。
また、職員は水消火器による消火訓練も実施し、消火器の使い方、火の消し方を体験しました。
幼児クラスは防災ずきんをかぶる練習もしました。
地震や火事に備えてこれからも毎月の訓練を積み重ねていきたいと思います。






2019年5月13日月曜日

園庭にて

今日はとてもよいお天気です。多くのクラスが園庭で遊びました。
くるみ組のお友だちは裸足で砂あそびをしました。
自分の足に砂をかけながら、「きもちいい~」と感触を楽しむお友だち。
スコップでお山を作ったり、型抜きで作ったものでおままごとをしたりしてあそびました。



2019年5月9日木曜日

そらの鳥ファーム(畑のことです。) 野菜の苗植え

そらの鳥ファーム(畑のことです。)に夏野菜の苗を植えました。
地域の方にご指導いただきながら、あすなろ組さん、くすのき組さんでなす、キュウリ、プチトマト、トマトを植えました。
それぞれの野菜の葉っぱの形や花の色の違いに目を向けたりしながら、一つひとつの苗を丁寧に植えました。
最後に「おおきくなぁれ」とお水をたっぷりあげました。
これから、くすのき組さん、あすなろ組さんに加え、もみじ組さんも水やりを頑張ってくれるそうです。
たくさんの野菜が実るのを楽しみに育てたいと思います。






 



老人クラブの皆さんとの交流

今日はくすのき組のお友だちと能登川ブロック老人クラブ連合会の皆さんとの交流会を行いました。
地域のおじいちゃん、おばあちゃん13人の方がお越しくださいました。
遊戯室でふれあい遊びをしたり、園庭でじゃんけん列車をしたりして遊びました。
その後の自由遊びでは、かけっこをする子がいたり、ジャングラミングや雲梯を頑張る姿をおじいちゃん、おばあちゃんたちに見てもらう子とがいたりと、それぞれに楽しみ、ニコニコ笑顔がたくさん見られました。
この交流は年間3回を予定しており、10月と1月にも実施予定です。
次回以降も楽しみです。




2019年5月2日木曜日

今年度のにじいろ広場と園庭開放のご案内


今年度も子育て支援事業として地域の子育て家庭の親子を対象にした、にじいろ広場と園庭開放を実施します。

にじいろ広場はいろんな体験ができるように毎回活動内容を変えて行います。活動内容によっては在園児の子どもたちと共に楽しみます。

園庭開放は園庭遊具で自由に遊んでもらうことが中心ですが、暑い時期や雨天など園庭で遊べないこともありますので、屋内の「ことりの部屋」も開放して遊んでいただきます。

また、どちらの活動においても子育て相談として、職員が日頃の子育ての悩みや発達の相談などに応じます。子育て相談は電話でも受け付けています。

在園児のご家庭の皆様には、そらの鳥こども園の子育て支援事業を地域の子育て家庭の皆さんにお知らせいただけると幸いです。

にじいろ広場、園庭開放、子育て相談についての問い合わせは

 そらの鳥こども園
電話 0748-43-6100

にお電話ください。 



にじいろ広場


園庭開放