20日(木)に4・5歳児、24日(月)に2・3歳児が、人形劇を楽しみました。
今年度も、『人形劇団ダブダブ』さんに来ていただき、クラス毎に楽しみました。
カエルの人形“ケロちゃん”との掛け合いは、子どもたちは大笑い!「ケロちゃんいっぱい間違えるし、面白い!」と大盛り上がりでした。
お話は『おおかみと7匹の子やぎ』を楽しみました。おおかみが出てくると、子どもたちの表情も真剣…。子やぎが食べられるシーンでは、手で顔を隠し、指の隙間からチラチラ見る子もいましたよ。
おおかみに「子やぎはどこにいった?」と聞かれて、素直に「こっち!」「カーテンの中やで!」と教えてしまう2・3歳児さんには、思わず笑ってしまいました。
4・5歳児さんは「そっちじゃない!」「知らない!」と、子やぎたちが見つからないように、反対のことを言ったり知らないふりをしたりしていました。
子どもたちがお話の世界に入り込んで楽しむこのような機会は、心の栄養です。これからも大切にしたいと思います。